
景品表示法(景表法)実務の基礎(1):概要・表示規制
2023年4月5日
【Webinar】ESG投資と法務対応の実務 ~サステナビリティ情報開示の動向も踏まえて~ Part 2
2023年4月5日森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
ページ下部のフォームから資料をダウンロードいただけます
近時、コロナ禍による経済情勢の悪化や、国際情勢の混乱による資源・エネルギー価格の高騰などを背景に、優越的地位の濫用や下請法コンプライアンスが問題となる局面が増加しています。そこで今回はこうした分野の最新動向と実務対応のポイントについて、法務部門、事業部門それぞれの視点から解説いたします。
森・濱田松本法律事務所外国法共同事業
パートナー 高宮 雄介 弁護士

カルテル/談合を中心とした各種違反事件対応、企業結合規制対応や、自社及び他社の事業活動の競争ルールとの関係に関する相談、コンプライアンス態勢の整備などの競争法/独禁法分野を中心に、下請法や、表示規制・景品規制のいずれをも含む景表法を中心とした各種消費者法分野に関し、多種多様な業界から日常的に数多くの相談を受けており、公取委、消費者庁、中小企業庁を含む国内外の当局との豊富な折衝経験及び最新の運用実務に則した助言を提供しております。とりわけ、複雑な論点を含む案件や、米・欧・中を含む多極対応を要する案件、前例に囚われない検討が求められる案件において、国内外の理論及び実務の動向を踏まえた的確な対応を行うことを得意としております。

森・濱田松本法律事務所は、"Firm of Choice"、すなわち、クライアントの皆さまが、最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題をかかえた場合、最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。
とりわけ、国際業務の観点からは、海外に7拠点を展開し、アジアでNo.1のRegional Firmを目指すと共に、国内外の企業の皆さまがグローバルに活躍できるリーガル・インフラストラクチャーの構築に貢献することを使命としております。
資料ダウンロード/お問い合わせ
こちらからダウンロードやお問い合わせ頂けます。
区分を選択し必須項目を入力していただき送信ボタンを押下してください。