このたび、FLLPの会員システムをリニューアルいたしました。
それに伴い、すでにFLLPにご登録いただいている会員様におかれましても、
7月25日以降にログインされる際は、改めてメールアドレスや氏名、会社名等のご入力をお願いしております。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

内部通報制度のアップデート -改正公益通報者保護法に基づく新制度の構築・運用のコツ- 第1回:「従事者」の範囲・指定・教育

2023年03月03日配信

三浦法律事務所

miura_002_cover #watch

ログイン後、資料をダウンロードいただけます

2022年6月に施行された改正公益通報者保護法を踏まえた新しい内部通報制度の下で、ご担当者の方々は日々様々な通報対応業務に従事されていると思います。その中で、新たな概念である「従事者」の扱いをどうするか、いざ内部通報がなされた場合にどのように調査を進めればよいか、ハラスメント通報窓口などの複数の窓口がある場合の関係性をどう考えればよいかなど、様々な実務的な疑問や悩みが出てくるのではないでしょうか?

そこで今回は、内部通報制度の「アップデート」と題して、新制度を適切に構築した上で、うまく運用し、制度を実効的にワークさせていくための「コツ」を全3回の動画で解説します。

第1回:「従事者」の範囲・指定・教育
第2回:通報に基づく調査固有の注意点
第3回:「ホットライン」の種類と規律

会員のみ、視聴いただけます。

弁護士事務所、当社の同業者及びフリーメールアドレスの方は登録をご遠慮いただいております

このコンテンツは会員専用です