植村 直輝弁護士へのご相談・お問い合わせ
2025年5月20日長島・大野・常松法律事務所
1980年検事任官、東京地検検事正、最高検次長検事などを歴任、2016年大阪高等検察庁検事長を最後に退官。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会)、長島・大野・常松法律事務所顧問就任。検事任官中は、贈収賄事件(外国公務員へも含む)、企業の背任・詐欺事件、税法違反、選挙違反事件、企業秘密の不正取得事件、インサイダー取引事件、独占禁止法違反事件等の捜査・公判に従事・関与。司法試験委員会委員、法制審議会委員等歴任。
第1回:“自治”としての新しいガバナンス
第2回:内部通報制度の概要と実務上のポイント
第3回:コンプライアンス・プログラム
第4回:調査委員会の設置
長島・大野・常松法律事務所
伊丹 俊彦 弁護士

1980年検事任官、東京地検検事正、最高検次長検事などを歴任、2016年大阪高等検察庁検事長を最後に退官。2016年弁護士登録(第一東京弁護士会)、長島・大野・常松法律事務所顧問就任。検事任官中は、贈収賄事件(外国公務員へも含む)、企業の背任・詐欺事件、税法違反、選挙違反事件、企業秘密の不正取得事件、インサイダー取引事件、独占禁止法違反事件等の捜査・公判に従事・関与。司法試験委員会委員、法制審議会委員等歴任。
長島・大野・常松法律事務所
深水 大輔 弁護士

2008年長島・大野・常松法律事務所入所。2012年に公認不正検査士資格を取得。2015年から2年間King’s College London及びKirkland & Ellis LLPにて、EU競争法やホワイトカラークライム等の分野を中心とした知見を身につけ帰国。グローバルな当局対応を含む大型企業事件を多数手がける。信州大学特任教授として、国内外で企業犯罪に関する研究活動も行う。
Legal 500 Asia Pacific Next Generation Lawyers (2020~2023)
The Best Lawyers in Japan (2021~2023)
Financial Times Innovative Lawyers Asia Pacific Innovative Practitioner(2022)
Benchmark Litigation Asia-Pacific Japan Lawyer of the Year (2024)
事務所紹介
長島・大野・常松法律事務所は、600名を超える弁護士が所属する日本有数の総合法律事務所であり、東京、ニューヨーク、シンガポール、バンコク、ホーチミン、ハノイ、ジャカルタ*及び上海にオフィスを構えています。企業法務におけるあらゆる分野のリーガルサービスをワンストップで提供し、国内案件及び国際案件の双方に豊富な経験と実績を有しています。(*提携事務所)
お問い合わせ
こちらからお問い合わせ頂けます。
区分を選択し必須項目を入力していただき送信ボタンを押下してください。