このたび、FLLPの会員システムをリニューアルいたしました。
それに伴い、すでにFLLPにご登録いただいている会員様におかれましても、
7月25日以降にログインされる際は、改めてメールアドレスや氏名、会社名等のご入力をお願いしております。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

【Webinar】最近の米国による投資規制(CFIUS)強化と日本企業による海外M&Aへの影響とその実際 前編

2021年12月16日配信

2021年11月18日開催 スキャデン・アープス・スレート・マー・アンド・フロムLLP / FRONTEO共催

skadden_001_01_cover #watch

【ログイン後、11月18日開催セミナーの資料がダウンロード可能です。】

受講のポイント

最近の米国による投資規制(CFIUS)強化と日本企業による海外M&Aへの影響とその実際(含:中国進出も考える日本企業が考慮すべきポイント)
日本企業による海外M&Aはここ数年で著しい増加傾向にあります。海外M&Aにおいては、膨大なボリューム、複雑かつ難解な各国の法規制すべてに対応しなければならず、かつ、これらに違反した場合の制裁・責任は国内のM&Aに比べて比較にならないほど厳しい結果を招きます。本ウェビナーでは、このような各国規制の中でも、近時の海外M&Aでは対応・検討が必須になったといえる、米国の対内直接投資規制(CFIUS)を取り上げ、単なる規制の説明にとどまらず、実際のM&Aの現場でどのような分析・リスク判断がされているのか解説します。

会員のみ、視聴いただけます。

弁護士事務所、当社の同業者及びフリーメールアドレスの方は登録をご遠慮いただいております

このコンテンツは会員専用です