「ヨーロッパ特許訴訟の最新動向」~ヨーロッパにおけるアップル対サムスン訴訟を通して考える~
株式会社UBICパテントパートナーズ主催 / 株式会社UBIC後援
- 開催日
-
- 06.12
ご来場誠にありがとうございました。
日時 |
2013/06/12(水) 14:30~(受付 14:00~ / 講演開始 14:30~ / セミナー終了予定 17:45) |
---|---|
会場 |
株式会社UBIC 本社5F セミナールーム |
定員 | 20名(事前登録制:定員になり次第締め切らせていただきます。) |
受講料 | 無料 |
対象 | 知財、法務ご担当者 他 |
タイムテーブル・講演内容お時間・内容が変更となることがございます。ご了承ください。
14:30~15:15 (逐次通訳付) | 「Patent Litigation in Germany-ドイツにおける特許訴訟-」 Preu Bohlig&Partner(法律事務所、ミュンヘン、ドイツ)パートナーAndreas Haberl 弁護士(知的財産専門弁護士) |
---|---|
15:25~16:10 (逐次通訳付) | 「Patent Invalidation Proceedings in Germany-ドイツにおける特許無効手続き-」 KSNH Patentanwӓlte(特許事務所、ミュンヘン、ドイツ)パートナーJochen Höhfeld 弁理士 |
16:20~16:50 | 「日本におけるアップル対サムスン訴訟を振り返る」 株式会社UBICパテントパートナーズ白坂 一 代表取締役社長 (弁理士、知的財産管理技能検定 指定試験機関技能検定委員) |
17:00~17:45 (逐次通訳付) | 「Trend of patent litigation in Europe-consideration through the litigation of Apple vs Samsung-アップル対サムスン訴訟を通して考える-」 Preu Bohlig&Partner(法律事務所、ミュンヘン、ドイツ)パートナーDr. Axel Oldekop 弁護士(知的財産専門弁護士) |
17:50~19:30 | 懇親会 (UBIC本社ビル1Fにて開催:参加費無料、事前申込) |
2013年4月12日に開催致しました「最新:日米特許訴訟のトレンド」~アップル対サムスン訴訟を通して考える~が好評価を頂いたため、本セミナーはアップル対サムスン訴訟シリーズ第二弾として開催致します。上記開催後にリクエストが多かった欧州におけるアップル対サムスン訴訟と、日本でのアップル対サムスン訴訟の具体的な内容に関する講演を開催致します。奮ってご参加下さい。
講演概要
2013年4月12日に開催致しました「最新:日米特許訴訟のトレンド」~アップル対サムスン訴訟を通して考える~が好評価を頂いたため、本セミナーはアップル対サムスン訴訟シリーズ第二弾として開催致します。上記開催後にリクエストを多く頂きました、ヨーロッパでのアップル対サムスン訴訟を含めた講演を御提供致します。今回は、ドイツにおける特許訴訟(侵害訴訟、無効訴訟)の最新動向に関する内容と、欧州及び日本におけるアップル対サムスン訴訟に関する内容の2本立て講演となります。
本セミナーは、ドイツ法律事務所Preu Bohlig&PartnerよりDr. Axel Oldekop弁護士をお招きし、欧州におけるアップル対サムスン訴訟に関して御講演頂きます。また、同法律事務所のAndreas Haberl弁護士に御登壇頂き、ドイツにおける特許侵害訴訟の最新動向に関して御講演頂きます。そして、去る2012年12月7日開催の「欧州知的財産の最新事情~ヨーロッパIP市場徹底攻略~」にて御講演頂きました、Jochen Höhfeld 弁理士(ドイツ特許事務所KSNH Patentanwälte)より、ドイツにおける特許無効訴訟の最新動向に関して御講演頂きます。上記御講演に加え、株式会社UBICパテントパートナーズ代表取締役社長の白坂一より、日本におけるアップル対サムスン訴訟の比較に関して御説明致します。皆様お誘い合わせのうえ、是非御来場ください。