OSAKA
FCPAアップデート - 最近の事例、コンプライアンス、内部調査 ~ 大阪開催 ~
Jenner & Block 共催 UBICセミナー
- 開催日
-
- 10.26
ご来場誠にありがとうございました。
日時 |
2015/10/26(月) 13:30~17:00 (13:00より受付開始) |
---|---|
会場 |
クロス・ウェーブ梅田 大研修室 |
定員 | 60名 |
受講料 | 無料 |
対象 | 企業 法務、コンプライアンス部門、国際訴訟ご担当者様 他 |
タイムテーブル・講演内容お時間・内容が変更となることがございます。ご了承ください。
13:30 ~ 14:00 | 連邦海外腐敗行為防止法(FCPA)の調査特徴と平時監査について |
---|---|
14:05 ~ 17:00 (途中休憩含む) | FCPAアップデート - 最近の事例、コンプライアンス、内部調査 |
※ 日本語資料・逐次通訳付
- ※ ニューヨーク州・カリフォルニア州・イリノイ州・ワシントンDC・ワシントン州のCLE単位の取得が可能です。その他の州に関しましてはお問い合わせ下さい。※
講演概要
日本企業の伝統的なビジネススタイルは、連邦海外腐敗行為防止法(FCPA)や反トラスト法等の米国法と整合しないことがあり、何十年にわたって営んできたビジネス実務について、思いがけず米国で違法と判断された、という事例は頻繁に発生しています。特に近年、米国政府によるFCPAに基づく調査・訴追はますます積極性を増し、既に様々な日本企業や日本企業の子会社がその対象になっています。そのため、多くの日本企業において、FCPAに関する危機感がより高まっています。
今回のセミナーでは、FCPAの基本的な内容についてご説明するとともに、2014年後半以降の具体的な最新事例を取り上げつつ、特に日本企業やその子会社にとってFCPA違反が発生しやすい場面についてご説明します。また、FCPA違反を事前に防止するためのコンプライアンス・プログラムや、実際にFCPA違反と疑われる行為が発見された場合の具体的な対応、内部調査等についても、講師のこれまでの豊富な経験を踏まえながらご説明します。また、UBICからは、弊社製品についてご紹介致します。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。