OSAKA
【PATENT EXPLORER バージョンアップ記念セミナー】特許関連の最新業界動向と人工知能を活用した最新の特許検索テクノロジー<大阪開催>
株式会社 UBIC 主催
- 開催日
-
- 04.27
ご来場誠にありがとうございました。
日時 |
2016/04/27(水) 15:00~17:40 (14:30より受付開始) |
---|---|
会場 |
あべのハルカス貸会議室 A+B |
定員 | 30名 |
受講料 | 無料 |
対象 | 企業内で知財業務に携わる方 |
タイムテーブル・講演内容お時間・内容が変更となることがございます。ご了承ください。
14:30~15:00 | 受付 |
---|---|
15:00~15:30 | 講演(特許事務所 白坂パテントパートナーズ 所長 白坂弁理士) |
15:30 ~ 16:00 | PATENT EXPLORERのご紹介(UBIC) |
16:00 ~ 16:10 | 休憩・デモ体験 |
16:10 ~ 16:40 | 講演(トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 森田様) |
16:40 ~ 17:40 | 懇親会 |
講演概要
昨年10月よりクラウドサービスとして提供開始した、人工知能による特許調査・分析システム「Lit i View PATENT EXPLORER」は、従来の主な調査手法であるキーワード検索や類似検索、概念検索などに比べて調査効率が向上し、精度や網羅性にも優れた点が評価され、企業への導入が進んでいます。
今年3月のバージョンアップによって特許データベースから必要な文書の検索、対象データの取得が行えるようになり、ますます調査分析業務の大幅な効率化が可能になりました。
今回のセミナーでは、弊社から「PATENT EXPLORER」のバージョンアップ内容を中心に、その技術的特長に加え、今後予定されている未発表の機能追加計画の開発ロードマップをご紹介させていただきます。
プレゼンターとして特許事務所 白坂パテントパートナーズ 所長の白坂弁理士、並びに人工知能による特許調査・分析システム「PATENT EXPLORER」の共同開発パートナーであるトヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)の森田様をゲストとしてお招きしております。
お二人には懇親会にもご参加いただきますので、ぜひ直接お話いただく時間としてご活用いただければ幸いです。
また、5月末には皆様が実際に持ち込まれたデータを使い、「PATENT EXPLORER」による操作をご体験いただける少人数での特別体験ハンズオンイベントも予定しております。
詳細・お申し込み方法は、懇親会までご参加いただいた皆様に限り、優先的にご案内させていただく予定です。
お飲み物と軽食もご用意しておりますので、当日は是非最後までご参加下さい。