OSAKA
激動するコンプライアンス~相次ぐ企業不祥事を防ぐために~<大阪開催>
株式会社FRONTEO主催
- 開催日
-
- 09.11
ご来場誠にありがとうございました。
日時 |
2018/09/11(火) 14:00~17:00 (13:30より受付開始) |
---|---|
会場 |
第二吉本ビルディング 8階 会議室B |
定員 | 30名 |
受講料 | 無料 |
対象 | コンプライアンス、法務、知財部門、 国際訴訟ご担当者様 他 |
タイムテーブル・講演内容お時間・内容が変更となることがございます。ご了承ください。
14:00 ~ 14:30 | AI(人工知能)を活用したデジタル・フォレンジックについて |
---|---|
14:30 ~ 17:00 | 激動するコンプライアンス ~相次ぐ企業不祥事を防ぐために~ 長島・大野・常松法律事務所 深水 大輔 弁護士 (コーヒーブレイク 15:30 ~ 15:50) |
講演概要
不正会計やデータ改ざん、品質不正など様々な企業不祥事が相次ぐ昨今、企業を取り巻くコンプライアンス環境は、日々、変化しています。そのような中で、企業において法務・コンプライアンスを担当する皆様を対象として、不祥事予防プリンシプル、日本版司法取引、品質コンプライアンス、「グローバル型」不正調査など、今、企業の法務・コンプライアンス担当者が知っておくべき重要トピックについて概説し、これらを踏まえた企業内におけるコンプライアンスの推進方法等について、公認不正検査士資格を持ち、危機管理・企業不祥事対応、コンプライアンス等数多く手がけていらっしゃる長島・大野・常松法律事務所 深水弁護士にご講演いただきます。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。