TOKYO
米国特許訴訟アップデート / ビッグ・データとモノのインターネット(“IoT”)の落とし穴と議論
Baker Botts LLP / 株式会社FRONTEO 共催
- 開催日
-
- 03.13
ご来場誠にありがとうございました。
日時 |
2019/03/13(水) 13:30~17:00 (13:00より受付開始) |
---|---|
会場 |
ビジョンセンター東京駅前 7階 Room 705 |
定員 | 80名 |
受講料 | 無料 |
対象 | 知的財産、法務、国際訴訟ご担当者様 他 |
タイムテーブル・講演内容お時間・内容が変更となることがございます。ご了承ください。
13:30 ~ 14:00 | リティゲーションホールド管理ツール Easy Holdのご紹介 株式会社FRONTEOリスクコンサルティング部 宇田川 千穂 |
---|---|
14:00 ~ 15:20 | 特許訴訟アップデート:大小すべてのケースを弁護するための戦略と手段 Baker Botts法律事務所 Lisa Kattan(リサ・M・カタン)弁護士 Jennifer Tempesta(ジェニファー・C・テンペスタ)弁護士 |
15:20 ~ 15:35 | コーヒーブレイク |
15:35 ~ 17:00 | ビッグ・データ/モノのインターネット(“IoT”)の落とし穴と議論 :知財、プライバシー、サイバーセキュリティと関連問題 Baker Botts法律事務所 Robert Maier(ロバート・メイヤー)弁護士 Josh Sibble(ジョシュ・シブル)弁護士 |
- ※ ニューヨーク州・カリフォルニア州のCLE単位の取得が可能です
- ※ 逐次通訳付