2023年08月03日配信
昨今、インターネット上での投稿を通じた誹謗中傷や権利侵害が大きな社会問題となっております。会社や従業員がSNSなどで誹謗中傷の被害を受けた場合、どのように対応すべきか、悩みや疑問点を抱くご担当者の方も少なくないと思います。
そこで今回は、商品・サービスについて事実無根のSNS投稿、役員・従業員の氏名・肖像などの無断公開・誹謗中傷、自社コンテンツの無断利用などの権利侵害が発生した場合の具体的な対応メニュー、対応の流れ、請求の根拠となる権利侵害の要件について、実際の裁判例を踏まえながら全3回の動画で解説していきます。Part 1のテーマは「総論、具体的対応の流れ」です。
1. Legal Link Portal無料会員登録フォームに、メールアドレス・パスワード等の必須項目を入力 (会員登録はその場で完了します)2. ページ上部の「ログイン」ボタンをクリック3. 画面に表示される「ログイン」フォームに、1.で設定したメールアドレスとパスワードを入力4. サムネイル上の再生ボタンを押して、動画をご視聴ください
1. 豊富な法務・知財セミナー動画が、いつでも無料で見放題2. 会員限定のリアル&オンラインセミナーに無料で参加可能3. 第一線で活躍する弁護士やエキスパートが登壇!セミナー中に質問可能4. 月10本のペースで最新トピックを扱った新着コンテンツを公開!5. 貴社の課題やお悩みに対応するオーダーメイド無料勉強会も企画可能
※弁護士事務所、当社の同業者及びフリーメールアドレスの方は登録をご遠慮いただいております
2025年08月01日
2025年07月29日
2025年07月08日
2025年06月12日
2025年06月09日
2025年05月23日