2022年11月23日配信
ログイン後、資料をダウンロードいただけます
コーポレートガバナンス改革や株主との対話の重要性の認識が深まったことを受け、アクティビストの活動が活発化しており、アクティビスト株主からのエンゲージメントはもやは珍しいことではなくなりました。いつアクティビストからコンタクトがあってもおかしくありませんし、機関投資家の中にもアクティビスト株主の主張に耳を傾け、賛同する者も少なくなく、株主エンゲージメントを巡る環境は大きい変化の中にあります。アクティビストの態度や要請は一様ではないものの、そのような場合に備えて、アクティビスト株主との対話における一般的なポイントをあらかじめ整理し理解しておくことが極めて重要です。
本動画では、昨今、アクティビスト株主から取締役を受け入れる事例が増えていることを踏まえ、アクティビスト株主から取締役を選任するにあたり留意しておくべき事項について説明します。
弁護士事務所、当社の同業者及びフリーメールアドレスの方は登録をご遠慮いただいております
2025年07月25日
2025年07月08日
2025年06月12日
2025年06月09日
2025年05月23日
2025年05月15日