2025年01月23日配信
ログイン後、資料をダウンロードいただけます
企業は企業活動を行うにあたって、透明性のある経営、健全な取引、環境や社会への配慮などの様々な社会的責任とともに、コンプライアンスが求められており、特に近年、その外縁は、法令や伝統的な企業倫理の枠を超えて拡大し、より広く・不明確になっています。そのような状況で、企業や組織が、どのような考え、仕組みでコンプライアンスリスクに向き合うのか。日本でもコンプライアンス・プログラムという考え方が広まってきています。企業・組織としての設計、特色、現実のビジネスを離れてコンプライアンス・プログラムを考えることはできません。各組織が自ら直面するリスクを評価し、それをもとに現実的で効果のあるプログラムを設計・実施するという観点が重要です。そこで、今回は、コンプライアンス・セミナー連載の第3回として、コンプライアンス・プログラムについて、基本的な考え方からポイントまでを解説します。
弁護士事務所、当社の同業者及びフリーメールアドレスの方は登録をご遠慮いただいております
2025年07月25日
2025年07月08日
2025年06月12日
2025年06月09日
2025年05月23日
2025年05月15日