このたび、FLLPの会員システムをリニューアルいたしました。
それに伴い、すでにFLLPにご登録いただいている会員様におかれましても、
7月25日以降にログインされる際は、改めてメールアドレスや氏名、会社名等のご入力をお願いしております。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

環境汚染・廃棄物のリスクと不祥事対応・予防の実務 第1回:M&A・不動産取引における環境リスクとデューディリジェンス

2022年07月22日配信

牛島総合法律事務所

ushijima_001_cover #watch

ログイン後、資料をダウンロードいただけます

また、不動産取引・M&Aでは、譲渡対象物件に環境汚染や廃棄物等が発覚することにより、紛争に発展し、数十億円に及ぶ多額の損失を被ることもあるほか、自治体等から行政処分その他の指導等を受けるケースもみられます。

今回は、全3回の動画で近時の実例を解説の上、M&A・不動産取引時のデューディリジェンス・自治体対応、不祥事発生時の対応、平時の予防策について、実務上のポイントを解説いたします。第1回のテーマは、M&A・不動産取引時のデューディリジェンスです。

会員のみ、視聴いただけます。

弁護士事務所、当社の同業者及びフリーメールアドレスの方は登録をご遠慮いただいております

このコンテンツは会員専用です