カスタマイズトレーニング
コンピュータ調査実績によるさまざまな経験と確かなノウハウを持つFRONTEOが、フォレンジック調査のために必要な基礎知識・専門的手法をお客様のご要望に合わせて提供いたします。
お客様ご要望の予算・スタイル・スケジュールで、
本当に必要な知識・スキルの習得を実現します
お客様のご要望から、受講者のレベル・想定するゴール・カリキュラム・予算・開講スタイル・日程等、FRONTEOの経験豊富なコーディネーターがベストな組み合わせでのデジタル・フォレンジックトレーニングを作成いたします。限られた時間・予算の中で、本当に必要な知識・スキルを効率的に習得することを実現いたします。

FRONTEOはお客様のご要望に合わせた
トレーニングを開発・提供します
カスタマイズトレーニング例
デジタル・フォレンジック基礎コース
受講対象者
フォレンジック解析・調査を担当する部署に異動したが、IT関連またはフォレンジック関連の知識を持っていない方3. インシデントの種類とその内容
場所
オンサイト(講師派遣)
受講人数
35名(その他数名聴講生受け入れ)
受講期間
3日間
受講形式
講義形式
その他
・キストのみ、実機操作なしの座学形式
・テキストはFRONTEOが提供後、お客様が印刷・準備
・講義室はお客様社内の会議室を手配
サイバー犯罪対策レベルアップ研修
受講対象者
実際に現場で押収・保全作業を行う捜査員の方向け
場所
FRONTEOトレーニングルーム
受講人数
30名
受講期間
5日間×3回
受講形式
1人1台のPCを使用しての実習込講義
その他
・ハンズオンの保全実習の実施
・知識定着のためのテストを実施
・10名計3回に分けて実施
トレーニング全般に関して
コース形式 | ご相談ください。 |
---|---|
時間 | 全コース、9:30~17:00の時間帯での開講となります。 |
費用/開講時期 | 株式会社FRONTEOトレーニング担当までお問い合わせ下さい。 |
場所 | 原則、東京都内での開講ですが、地域開催の対応も可能です。 お気軽にご相談ください。 |